日々前進。

発達障害のむすこについての備忘録。

本。

こう並べてみると、自分がいかに「文章だけが書いてある専門書」の類いが頭に入らない人間なのかがわかるな…。むむむ…。

 

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)

 

 色々な考え方があるから賛否両論あるだろうし、お菓子をご褒美のところは犬の訓練か!って思うけれど、むすこは誉めると頑張るのは確か。だから参考にはしているし、実際どうしていいかわからなくなった時には読み返してみたりする。(むすことの外出時は基本的に手を繋いで歩くのだけれど、公園や広場に着くと「さあ、思う存分走り回るが良い!」と、ドッグランで犬を放つ気分なので、うん、犬の訓練でも良いではないか!派です。)

 

親子で楽しめる 発達障がいのある子の感覚あそび・運動あそび

親子で楽しめる 発達障がいのある子の感覚あそび・運動あそび

 

療育に行って、先生たちの子ども達への接し方を見ていて、家でもやりたいなーと思い参考に買った本。

 

発達が気になる子への生活動作の教え方―苦手が「できる」にかわる!

発達が気になる子への生活動作の教え方―苦手が「できる」にかわる!

 

 療育での担当の先生が見せてくれた本、「お貸ししますよー」と言われたその場でポチりました。

 

手にとるように発達心理学がわかる本

手にとるように発達心理学がわかる本

 

 発達心理学に興味が出てきたので、分かりやすそうなこちらを購入。

 

にしても文章書くのは難しいですね…。頭の悪さが滲み出ています!