日々前進。

発達障害のむすこについての備忘録。

エコラリア!

エコラリア!

むすこから発される言葉はほぼエコラリア~。そこに時々自分の欲求を表現する言葉がプラスされ、日々を構成しておられます。

 

即時エコラリア(おうむ返し)

日々、こちらから話しかけた場合、ほとんどはおうむ返しです。おうむ返しって、さみしい。求めていないつもりなのに、おうむ返し以外の答えを期待してしまうからなんだけれど、どうしても期待してしまう。質問すると本人が困ってしまうのがわかるので難しい事は聞かないようにしているけれど、それでもつい質問しちゃって、むすこも、そして何よりわたしがなんかガックリしちゃうのだよな…。

 

会話がしてみたい!

生意気な受け答えしてることが羨ましーーーい!

となってしまったり…。

 

それでも

「これが欲しいの!」←主におもちゃやお菓子が欲しいとき。

「あっちに行きたいの!」←わたしが行きたいのと反対方向。

「まだおうちには帰りま…せん!」←お母さん寒いから(暑いから)もう帰りたいよ、一万歩は歩いてるよ…!

「ラーメン食べたい!」←うーんお母さんはたまにはワイン飲みながら前菜ちびちびみたいなの食べたいな~。

「楽しいね~」←良かったね~!

と欲求や気分を表現してくれるようになったり、「お弁当何が入ってた?」と聞くと一生懸命おかずを思い出してくれたりして嬉しい。これからどうなって行くのかしら…。

 

遅延エコラリア

朝、目が覚めた瞬間から始まるエコラリア劇場。主にYouTubeプラレール開封動画かおもちゃの紹介動画から得た言葉を喋り始めます。

「はい、ではこちら、プラレールゆふいんの森の紹介をしたいと思います。」←まだ目はつぶったまま布団にくるまっている状態。だいぶこういうのに慣れてきたし、本人楽しそうだからいいのだけれど、それでも幼稚園のお友達と公園で遊んでいるときに遅延エコラリア劇場が始まると、「独特だわな~」と思わざるを得ません…。

 

定型発達の子達も今自分の好きなものについて突然話しかけてくれるけれど、そこから会話になる。でもむすこは「中央線発車しまーす!」「お、Aちゃんは中央線が好きなのかな?カッコいいよね~」「アンパンマンのなかには、あんこが入っているよ~」という具合で話が展開しないのだよな~。

 

YouTube見せなければよいのかもしれないけど!テレビも見せなければよいのかもしれないけど!わたしはそこまでちゃんとしたお母さんにはなれないので、仕方ないですね。

 

あと消費者金融のCMが好きすぎるのはどうにかなりませんかね、キャッチーなんだろうけど…。